つ~ことで、今回から久しぶりのペチャブン方面周回編に入ります。
まあ、途中&最後の方で遺跡がいっぱい出てきますが、そのあたりはサクッと連発するかもです。

逆引き検索 / search from map

Googleマップから直接探せます。ぱっと見た目で探すならここから。

アマタナコンの食事処 / Restaurant in Amatanakorn

アマタナコンの飯屋を検索しても、一部の有名な日本料理屋以外ほとんど引っかからないので、備忘録としてまとめてみました。
アマタナコンに来た時に参考にしてみていただければ幸いです。
&情報あれば教えてください。

29.8.10

PhiPhitthaphan Sathan Hen Chat Ubon Ratchathani(National Museum Ubon Ratchathani) / Ubon Ratchathani

さて、ウボン市街に戻ってきましたが、まだ飛行機の時間には早いですね。
まあ、それまで食堂でダラダラビールを呑んですごしてもいいんですけど、せっかくですからウボン国立博物館(พิพิธภัณฑ์สถานแห่งชาติอุบลราชธานี)に行って見ましょう。


規模としてはそれほど大きくないですが、結構有名らしいですね。


理由はよく分かりませんが、さっきの入り口のちょうど正反対に、建物の入り口があります。
早速入ってみましょう…
ああ、ひとつ断っておくことがありますが、内部は撮影禁止らしいです。
(タイ人とか中国人とかあまり守っていませんけど)
ということで、以下感想をコメントにて載せます。


とりあえず、構造としては中央に中庭を配し、その周りを回廊が取り囲み、その外側…一番外に各展示室が配置されています。
で、一番の特徴は”クーラーが効いていない”ということ。
というかクーラーかかっていません。
タイの地方の博物館では結構普通ですけどね(たとえばロッブリのヤツとか)。
○球の歩き方にも載っている、パーテムの壁画のレプリカなんかは、正直かなりショボショボです。
(さすがに本物見た後なんですけど、それでももう少しうまく作れそうなんですけど…)
あと、すごいと思ったのは、ウボンのクメール遺跡から発掘されたまぐさ石とか装飾品です。
それ自体もかなり素晴らしいのですけど、それ以前に「ウボンにクメール遺跡あったんだ~」といった状況で…
知っていれば今回の計画に組み込んでいたんですけど、残念です。
あとはそれなりに土器から…近代の民芸、農具まで、それなりのものが飾られています。
(つまりあまり覚えていないってことですね)
って感じで、なんとなく終了です。
が、これだけでは寂しいので、本館の周り…屋外に置かれているものを少し…
こんな感じで、地味ですがぽつんと物置みたいな場所があります。


中は、おそらく中に置くにはでかすぎるものが展示されているんでしょう…
これは何かの農具でしょうか?


これは…クメールの遺品みたい(多分)ですね。
何か分かりませんが結構でかいです。
(説明書きありましたけど読めない…)


こっちは、更に破損がすくなく見事ですね。
横に無造作に観葉植物が置いてあるあたり、タイっぽいと言うかなんと言うか…
あ~涼みに来たつもりなのにクーラー効いていないなんて!!
さっさとビール呑んで帰ろっと。


Feb./'10
評価
★★☆☆☆:その県に行ったら、行く候補に入れるべき。
寸評
タイでも有数?の国立博物館らしいんで、もっと大きいと思っていたんですけど、意外にこじんまりしていましたね。
でも、入場料は取られるし(あたりまえ?)、学芸員の人は狭い中にいっぱいうろうろしていて、視線が気になって落ち着いて見ていられないあたりはさすがに国立といったところでしょうか…
そんなたくさん学芸員やとう金あったらクーラーつけてほしいものです。
絶対に入場者増えると思うんですけど…
まあ、利点といえば場所がウボンの中央、ちょうどホテルとかゲストハウスが多くある辺りなので、時間が余った際には軽く時間つぶしに使えます。
ただし暑いですけど。

Google earth 座標(分かるやつだけね)
15° 13'39.92" N
104°51'27.24" E


View 変スポ in a larger map

0 件のコメント: